吉田のブログです。お店の日常やラーメンのことなど、書き綴っています。
もうそろそろトマトの収穫も終わりになろうとしています。
スーパーをのぞくととてつもなくでっかいトマトがありました。
4個で250円!
これは買いでしょ。
今日のお昼はパスタにします。
玉ねぎを飴色まで炒めて湯むきして賽の目に切ったトマトとキノコを入れてソース作り。
本気モードのダイエットのため動物性のものは抜き。
コンソメと塩・胡椒で味を整えグツグツ。
上出来のお味でした~。
今日のバイクおお客様。
地元だけありちゃーんと防寒スタイル。
基本的に2輪でエンジンの上に跨ってガソリンタンクを挟み込むスタイルなんですが、このバイクたちには25年?の年の差。
先日、バイクでお越しのお客様。
軽~い感じのパーカー姿。
「醤油ラーメン」とご注文。
駐車場のバイクを見てもジャケットらしきものは無。
「寒くないですか?」と尋ねると、
「高山、なめてました。寒いです。」
この日、高山は結構冷えていました。
昨夜はよく降りましたね。
地元での交通安全の係をしていますので、今朝は、街頭指導していました。
7時~8時まで。
黄色帽子をかぶって、黄色旗を持って・・・。
あ~腰が痛い。今終わってきました。
詳しいことは全く知りません。
でも、稲刈りです。
コンバインで「バイ~ン」と刈られていきますが、刈り取られた稲を「はさ」に掛けて干します。
こうやって、天日で干したお米はたいそう美味しいそうです。
収穫の秋。食欲の秋。 いろんな秋を見つけてください。
秋本番という感じです。
今朝、お得意様への配達途中、また拾っちゃいました。
今度のは大物です。
ずっしりと重く、素手では痛くてなかなか拾い上げられませんでした。
実もしっかりと大きなものが・・・、「あれ?」一個だけ?
結構大きな実が一個だけしか入ってません。
他に薄っぺらい実があるだけ。
大きな栗三個で、実が三個!