ひとりごと日記

吉田のブログです。お店の日常やラーメンのことなど、書き綴っています。

春 (2009.04.17)

春の高山祭りも終えいつものしっとりとした高山です。
今年の桜は、お祭りに間に合いそれは素敵でした。

TAJIMI (2009.04.14)

多治見を知っていますか?
そう、昨年の夏、最高気温を記録した街です。
そんな多治見は焼き物の町でも知られています。
先日の陶器市。
和食器や洋食器が所せましと並んでいました。
「たこ焼き」や「焼きそば」の屋台も負けじと活気に満ちていました。

おそるべし (2009.04.11)

ですよ。
先日、大分の友人より楽しい荷物が届きました。
その中に「ホンコンやきそば」なるものが・・・。
ちょっと小腹が空いたので試しに作ってみる。
「旨~~~~~~」
作り方簡単~ん。
お味、最高~お。
癖になりそ~。

お得 (2009.03.30)

1000円でした。
高速料金。
別に半信半疑ではありませんが、ETCより流出するときに料金表示が「割引 1000円」と出るとやっぱりうれしい。
遠くへ行くほどうれしさ倍増!
お得な分を食事代やお土産代に換算すればもっとお得気分。
なんだかルンルンな気分になりますね。

桜 (2009.03.29)

ウキウキのきせつです。
いつものところの桜、今年も綺麗に咲きました。
花より団子の方には、お品書きが満開のこちらへ・・・。

まだまだ (2009.03.28)

高山は雪模様です。
この時期の冷え込みは結構きつい。

小松の催事の時の厨房から見た抜けるような青空や夕日が恨めしく思えます~。

もうちょっとの我慢かなー・・・。