ひとりごと日記

吉田のブログです。お店の日常やラーメンのことなど、書き綴っています。

参ったな~ (2009.12.16)

風邪、良くなりません。
朝、気分がいいから仕事に出かけると昼過ぎにはダウン。
次の日も朝、気分がいいから仕事に出かけると夕方ダウン。
諦めて一日ゆっくり寝ればいいのにと思いつつ今度は事務仕事。
あかん。いつまでもすっきりせん(+o+)
新しい写真がないので「高山ラーメン」をご覧ください。

風邪 (2009.12.11)

馬鹿は風邪ひかないと申しますが、私も並の人並みに風邪をひいてしまった様です。
昨夜から少しおかしいなと思っていましたが、昼ころから鼻が詰まり夕方からは熱が出てきてしまいました。
「小児用ジキニンシロップ」を一気・一気で飲み干し休むことにします。
では、あ”~しんどい・・・(+o+)

カウンター生簀 (2009.12.11)

噂に聞いて探してきました。
ランチタイムに行列が店の外まで。
どの顔も、探し当てたという笑顔。
行列の割には早く席に着けました。
ランチタイムは「和」か「天ぷら」の二つの定食を選びます。
「和」の定食と「いかのお造り」
和服姿の仲居さんが忙しげに生簀の淵を歩きます。
「きっと、落ちた人いるんやろなー」
暗黙にて料理を持っている人とのすれ違いにルールがあるようでかなりスムーズです。
お料理は、さすがに人気店らしく、どれをとっても食べて良し、見て良しでした。
調子に乗って「お銚子」も一本。http://www.chikae.co.jp/

ブルッ (2009.12.09)

今朝は冷えましたね。
皆さんのところはいかがでした?

急に冷え込むとこたえますね
「昨日植物を家の中へ取りこんでおいてよかった~」
越冬準備も着実に・・・、です。

ひよこ (2009.12.03)

皆さんご存じの「ひよこ」
美味しいですよね。
博多出身だったんです。
知りませんでした。
人気に乗じて全国区。
てっきり関東方面の名物かと思っていました。
「ひよこ」のキング登場です。
写真では分からないかもしれませんが、男の握りこぶしぐらいの大きさです。
食べるときは、軽くくちばしにキスをしてからお尻から食べるそうです。ホント?
濃厚なキスをするとくちばしがベトベトになってしまいます(=_=)

九州場所 (2009.12.01)

白鵬の全勝優勝で幕を閉じた九州場所。
私が行ったのは千秋楽イヴでした。
独特の雰囲気の中関取衆が姿を現しました。
「タカミザカリー」「ガンバレー」「コッチムイテー」の声援にもうつむき加減で通り過ぎようとする彼に思わず「恥ずかしがり屋?」と声を掛けてしまいました。