ひとりごと日記

吉田のブログです。お店の日常やラーメンのことなど、書き綴っています。

超ラッキー (2006.10.05)

先日、娘と遠出する事となり、近くのコンビニにて車中での飲み物・おやつを買い求め出発しました。
暫く走ると助手席の娘が「やったー。超ラッキー」とはしゃぎました。
訳を聞くと、本来丸い形のアイスクリーム菓子なのに、星形が一個入っていたそうです。
早速、写メしているではないですか。
そんなに珍しい物ならと私もレポートした次第です。
なにやら、「星ピノ」と言うらしい代物です。
お解りの方には判るらしい。

これでいいの?  (2006.09.23)

3年ほど前に寄せ植えをした「ガーベラ」が咲きました。
気が付くと常に花を付けているとても優秀な子なんですが、この時期にも咲くんですかね。
ここのところ一気に朝晩涼しく(寒いくらい)なりましたがこの気候の中で情熱的なガーベラの花は少し不釣り合いのように感じます。

そば祭り (2006.09.10)

恒例の飛騨国府荒城郷そば祭りが先日開催されました。

そばの花の咲くこの季節に開催されます。
地元の休耕田を利用し収穫されたそばを使用した手打ちそばが堪能できます。

開催期間
2006年9月1日~2006年9月3日
開催地
荒城農業体験交流館

まつり (2006.09.08)

昨日、秋祭りがありました。
お天気が午前中は何とか保ったのですが、午後からは激しいを通り越した凄まじい雨でした。
神様に奉納する男子の舞と女子の舞・獅子舞は予定通り執り行われました。

秋かな~ (2006.09.04)

道路脇の栗の木に「栗」が成っておりました。
栗を見ると小さい頃の運動会を思い出します。
この地方、出来る限り多くの父兄に声援を頂けるように、農繁期を避け、9月の中頃には運動会が開催されます。
応援合戦の早朝練習に力も入ります。

タチアオイだよ。 (2006.08.29)

早速のご回答ありがとう御座います。
「タチアオイ」
とお伺いいたしました。

青森県/k氏より