ひとりごと日記

吉田のブログです。お店の日常やラーメンのことなど、書き綴っています。

教えて (2007.07.11)

この木ってなんでした?
ご存知の方、教えて下さい。

きゅうり (2007.07.10)

年を重ねるとやたらと土をいじりたくなります?
最近、土が気になりますね~。
日除け代わりに昨年までは「朝顔」を植えていましたが、今年は実益を兼ねて「キュウリ」を植えてみました。
日除けになるほど伸びてもいないのに「実」を付け始めました。
どうです、可愛いでしょ。
心情的に食べるのは可哀相で、何とか立派な「ヘチマ?」に育ってくれないでしょうか・・・。

荘川 五連水車 (2007.07.05)

よく通る道なんですが・・・。
普段すぎて見逃していた。
げっ。デカイ。
水車が並んでる。
巻き込まれて、挟まれて、ぺったんこになって出てくるトムとジェリーを思い出した。http://dai-suisha.hp.infoseek.co.jp/w-shokawa.html

いちご (2007.06.22)

庭にイチゴが成りました。
冬の厳しい寒さにも、雪の重みにも耐え、毎年ツルをのばして増えています。
そんなイチゴが実を付けました。
食べられるのかなー。
何て言う種類のイチゴなんでしょうか。
私は、ツルを踏まないように足下に注意して歩きます。
そのうちいっぱい占領されるかも・・・。

さくらんぼ (2007.06.20)

散歩のコースにある桜の木に、小さなさくらんぼ?がなっていました。
sakuraは大好きだけれど、こんなかわいいsakuraも大好き。
きっと、これ以上大きくならないと思うけれど緑の葉にとても可愛いアクセントです。
散歩?
この間からやり始めました。
メタボ・・・。
最近は結構早足で行ってこれるようになりました。
車と違って、歩くスピードの景色も格別です。
距離は判りませんが約40分。
不審者に間違われないようになるべくキョロキョロしないで、一生懸命歩きます。腕振って。

サクランボも見ているし頑張ろ。

くにまるワイドごぜんさま~ (2007.06.17)

先日お知らせ致しました文化放送「くにまるワイドごぜんさま~」が放送されました。
早速、「聞きましたよー」「早速注文します」「楽しみにしています」と多数のお客様からお便りを頂きました。
喜んで頂ければ幸いです。
もっともっと頑張りますからこれからも宜しくー。