ひとりごと日記

吉田のブログです。お店の日常やラーメンのことなど、書き綴っています。

今年も・・・ (2011.04.10)

蘭が花を咲かせようとしています。
そろそろ春。
朝もけっこう暖かくなってきたので冬の間家の中に寒さ避難していた植物を出しました。
今年も蘭が花をつけていました。
昨年まで黄色い花だけでしたが、今年はピンクっぽい花も!(^^)!

快晴 (2011.04.05)

よいお天気がつづきます。
お昼は15度くらいまで気温も上がるのですが、朝が氷点下の日がまだまだ(+o+)
植え木もそろそろ外へ出したいのですが、もう少し無理のようです。
春の高山祭も14・15の両日取り行われます。
どうか好天に恵まれますように。http://www.hida.jp/matsuri/harumatsuri.html

また白の世界 (2011.03.16)

お天気が続き、車もようやく洗車。
そろそろタイヤも夏用にと思った矢先「雪」
やっぱり「飛騨高原の夏は五月」

お疲れさまでした。自分。 (2011.03.11)

第4回を迎えた、岐阜高島屋の催事。
今年も沢山のお客様に召し上がりいただきありがとうございました。
お持ち帰りの商品も好評でした。
今年は富山からのお店も増えて一段と賑やかな一週間でした。
その間の土・日は土岐市での「陶器市」にも参加させていただきました。
好天に恵まれましたが風が強くて体感温度は結構低かったです。
こちらでも二日間で沢山の方に召し上がっていただきました。ありがとうございました。
地元を中心としたB級グルメに(C級もあったようです(^_-))お客さまも大喜びの様子でした。

胃痛 (2011.02.26)

年かね~。
胃の具合がよくありません。
飲めるし、食べられるし・・・・どれも美味しいし!(^^)!
お知らせ:
石浦町の直営店を移転いたします。
3年間、アンテナショップ的役割を担っておりましたが、このたび移転することとなりました。
丹生川より平湯温泉へ向かう道中、「ドライブイン・あかかぶの里」があります。
その館内にて4月21日より営業を開始いたします。
またよろしくお願いしますね。

ん~・・・胃が痛い。

トトロ (2011.02.15)

この季節、各地で雪まつりが開催されています。
何所も趣向を凝らした雪像が自慢。
ここ、荘川インターすぐの道の駅では「トトロ」がテーマ。
写真はトトロとねこバス。
雪像を観た後は、荘川温泉「桜香の湯」へどうぞ。