お知らせ

おたぐり(2009.11.12)

前回の写真に「おたぐり」というものがありましたね。
「おたぐりとは信州伊那谷のローカルフード」
おたぐりとは、馬のもつ(腸)の煮込み料理のことで、飯田市や伊那市など伊那谷のローカルフードです。馬は草食動物ですから腸が長く、20~30メートルもあるそうです。下ごしらえでは、腸の内容物を取り出して、塩水などできれいに洗いますが、その際に腸をたぐり寄せながら洗うことから「おたぐり」と呼ばれるようになったとか。



>前のページに戻る