先日お話ししました、「高山陣屋屋根葺替工事」について、ちょっと堅い話ですが。
御門:
葺替工事:平成17年9月1日~20日
屋根面積:72.16㎡
工事概要:榑板(くれいた)を撤去新材(椹。さわら)の熨榑(のしぐれ)で葺き替えを行う。
熨榑:長さ、45cm。巾、6~12cm。厚、4.5mm
前回葺替:昭和60年度
建設:天保3年(1832年)
構造:切妻造熨斗葺平屋建(きりつまのしぶき)
です。
写真は全景と熨斗葺のアップです。
板を交互に張っていくことにより雨の侵入を防ぐ工法です。
板は、裏返したりし再利用出来る物は再利用します。
しかし今後30年葺き替えを行わないため、30年使用できない物は新しい板を使います。
堅いお話でした。