ひとりごと日記

吉田のブログです。お店の日常やラーメンのことなど、書き綴っています。

お陰様で (2023.01.10)

現在、上の娘が「キャッツ」名古屋公演に出演しております。

小さいころからピアノ、バレー、声楽、(中学はハイジャンプの選手)

子供のころ観た四季のライオンキングに憧れ音大へ。

願い叶い老体にムチ打ちながらも出演させていただいております。

よく言いますが好きなことが仕事になる典型的な幸せ者です。

いつまで声が出、足が上がるか分かりませんが精一杯頑張って、皆様に可愛がって頂ければと願っています。

 

懐かしの。 (2023.01.10)

あの車です。

子供のころ、今でいうオタク?少年。

車の一部分を見ると名前や諸元等をすらすら言える車大好き少年でした。

「日野コンテッサ」ルノーとのライセンス生産で1300ccのRR車です。

名前の由来は「伯爵」。デザインはミケロッティー。

ノスタルジーな雰囲気を出そうとしましたが、手元が震えていい感じ?になりました((笑)

高山店 (2023.01.10)

高山市内の一角に高山店。

高山も新しい街へと少なからず変貌を遂げていますが、まだまだ昔からの風情ある街並みが残っています。

そんな街並みの一角に少人数でラーメンを召し上がっていただける「蔵」を準備しました。

まだまだ不定期の営業になりますが(もちろん不定休:笑)尋ねてみてください。

ウィンターフェアー開催中 (2022.12.20)

高山は雪が調子よく振っています・

「ええ塩梅でホワイトクリスマスが迎えられそうです。

今、アウトレットでは「ウィンターフェアー」の開催中です。

フードコートの各店舗が趣向を凝らしたメニューで皆様をお迎えしております。

ちなみに吉田屋はベタなメニューではありますが身体がほくほく温まる「あおさ入り塩バターコーンラーメン」を展開中です。

ぜひご賞味下さい。「あおさ」の風味がたまりません(^^)/

 

 

いよいよです。シーズン到来 (2022.12.09)

明日、12月10日、奥美濃スキー場「ダイナランド」がオープンします。

昨年よりもグッと早くオープンです。私も、売店への納品に行ってきましたが、雪は十分にありそうです。

皆さん道中は気を付けてお願いしますね。

家に帰るまでが「スキー」ですよ。

クリスマスシーズン (2022.11.19)

つくづく実感、一年は早い。

この分だとあっという間に百歳か?(笑)

今年もアウトレットにクリスマスイルミネーションが登場しました。

子供連れ、ペット連れ、カップルの皆さんがそれぞれのポーズで写真を楽しんでみえます。

「あ~れ、ええこっちゃ」(飛騨弁)